BLOG結珠(ゆじゅ)のブログ

Instagram不正アクセスについて

2025.04.23

Instagramが、何者かによって、不正アクセスされました。

大変ご迷惑とご心配をおかけしており、誠に申し訳ございません。

 

スタジオのアカウントに次いで、個人のアカウントも、不正アクサスされました 😥 

Instagramのメッセンジャーより、こんなメッセージが届いているようです。

絶対に返信されないよう、ご注意ください。

どうか2次被害に遭われませんように・・・。

 

私も昔の生徒さんから

「オンラインインフルエンサーのアンバサダーの座を狙っているので、投票してくれませんか?」

と届き、(いつも活動をインスタやFBに上げて頑張ってらっしゃるなぁと思ってしまい・・・)

いいですよー、と答えていろいろやり取りしてしまいました。

 

スタジオのアカウントだけでなく、yagamikumiko個人のアカウントも不正使用されています。

ブロックいただくか、完全に無視していただきますようお願い申しあげます。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

kumiko

 

 

6月22日(日)国際ヨガデー@コンベンションホールのご案内

2025.04.22

今年も国際ヨガデー名古屋2025が開催されます。

■日時:6月22日(日)8:30-17:00

■会場:名古屋コンベンションホール4階(笹島)

当スタジオはヨーガ療法を学んでいる先生が4名在籍していますが、その師である木村慧心先生が今年も登壇されます。

木村慧心先生 クラス 8:40-10:00 ¥3, 500

~世界保健機関WHO基準のヨガ指導とは~

世界を飛び回り、この日も名古屋での滞在は数時間。空飛ぶ✈ヨガ行者と呼ばれています笑

木村先生は、WHOが招集した「ヨガ指導基準に関する作業部会会議」に日本で唯一携わっています。

ぜひこの機会に受講してみませんか?

木村先生のチケットのみスタジオで取りまとめをいたします。

スタジオでのお申込一次締め切りは5月9日(金)まで。

お席に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

他にも楽しいクラスもたくさんありそうです。ぜひ丸一日ヨガに浸ってみませんか?

詳しくはコチラ↓↓

国際ヨガデー名古屋2025

 

2025年5月スケジュール

2025.04.15

2025年4月スケジュール

2025.03.15

7周年記念★マット20%オフ・アミノ酸ムサシ10%オフ★

2025.02.20

<マット20%オフ・キャンペーン>

ヨガやトレーニングを続けていると欲しくなるのが、マイマット。

そこで、マット20%オフキャンペーンを実施いたします。

スタジオで使用している、リアルストーンのマットを20%オフの特別価格でご提供します。

さらに、マットケース(スタジオにサンプルあり)をプレゼント(無くなり次第終了・簡易ケースです)

マット:定価2,970円(税別2,700円)→ 20%オフ2,370円(税別2,160円)

*マットは現金にてご購入をお願いいたしますm(__)m

 

3月より、メーカー値上げがあり、この価格で購入できるのは最後となります!

在庫限りとなりますので、お早めにどうぞ!

 

<アミノ酸ムサシ10%オフ・在庫限り>

[美容と健康(ハリとツヤ)]
みずみずしさ、若々しさを保つ栄養素としてもアミノ酸が注目され、 それらが就寝中に細胞の活性化をサポートするとも言われています。 K’UN(クン)には女性 にとって重要なアミノ酸が11種類バランスよく配合されています。女性アスリー トには体づくりの基礎として。

商品詳細情報
主成分
L-リジン、L-ロイシン、L-ヒスチジン、L-アルギニン、L-イソロイシン、グリシン、L-バリン、L-チロシン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-メチオニン

 

<置きマット>

マイマットを、スタジオに置いて、手ぶらでご参加いただけます。

置きマットは、保管料月330円(税込)となります。

お申込み月は、保管料無料とさせていただきます♪

 

よろしくお願いいたします。

kumiko

2024年の寄付(セーヴァ)

2024.12.31

2024年(令和6年)は能登地震からの幕開けでした。

皆様からお預かりしました募金は、11,495円。皆様のご協力に感謝申し上げます。

スタジオから10,000円上乗せして、21,495円を「石川県共募 令和6年能登半島地震災害義援金」に寄付してまいりました。

 

来年も引き続き、募金活動を継続してまいります。

どうぞ他者のために、大事なものが差し出すことができる人を、一緒に目指していきましょう。

 

人としての精神的な成長は、貢献者(セーヴァ=世話・奉仕・貢献する側)として行動することによってのみでしか得られない、と言われています。

 

人間は生まれながらにして、完全な消費者です。空気と水と太陽に恵まれながら、また動物や植物の命を消費して生きています。

生き続けている間はずっと、このように世界からさまざまなものを消費し続けなければならないので、一生、消費者です。

一歩、成長するためには、受け取る側から差し出す側に。

 

「消費者」から「貢献者」へ成長を一緒に目指しましょう✨

 

kumiko

ひとりひとりにあった パーソナル・プログラム作ります

2024.09.26

ヨガクラスにご参加いただいてる方へ

ヨガのグループレッスンですと、なかなか皆さんの心身の状態を詳しく伺うことが困難になります。

 

そこで、お困りごとをお聞かせいただき、ひとりひとりにあった、パーソナル・プログラム(自宅実習用個人メニュー)を提供していこうと思います。

 

例えば、ぎっくり腰、お膝が痛いなどの身体のこと。

はたまた、不眠、イライラしてしまうなどの症状や心の不調まで。

(知り得た個人情報は一切口外いたしません)

お勧めのポーズや呼吸法、瞑想のテーマなど毎日実習いただきたいことをお渡しします。

2週間~1ヵ月ほどそれを毎日実習してください。

実習後の感想をいただければ、また次のプログラムを作成してお渡しいたします。

身体も心も、たまに行うのと、毎日行うのでは、結果も明らかに違います。

毎日コツコツと続けることで、気づきも生まれ、意識に変化が生まれます。

用紙はスタジオに準備しています。

お気軽に記入し、お渡しください。

当面、「担当:kumiko」のみのサービスとなります。

費用はかかりません。

どうぞよろしくお願いいたします。

kumiko

能登半島地震・大雨災害義援金を募ります

2024.09.26

【能登 災害義援金を募ります】

能登では1月の地震に続き、先日の豪雨で大きな被害が出ております。災害に遭われた方、ご家族関係者の皆様へ心よりお悔やみ申し上げます。

 

結珠では、12月25日まで能登への義援金を募ります。

 

寄付金は被災地で支援する活動に役立てられるお金であるのに対し、義援金は被災者一人ひとりに分配されるお金でです。

詳しくはコチラ 

 

募金箱を設置しておりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

現在、募金箱に入れてくださったお金も義援金としてお送りしますのでご了承ください。

 

皆さまから預かった義援金に加えてスタジオからの義援金を含め、送金してまいります。

最終集計は、このブログにてご報告いたします。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

kumiko

 

企業様で健康セミナーを開催させていただきました

2024.05.20

いつもありがとうございます。kumikoです。

 

以前勤務していた会社で「健康セミナー」と題して1時間半、講師をさせていただきました。

 

経済産業省がすすめる「健康経営」の取り組みの一環です。

 

「健康経営」とは、簡単に説明すると、

企業が積極的に従業員の心身の健康を守るための取り組みを実施することで、従業員に高いパフォーマンスを発揮してもらおうという取り組みです。

 

事前に職場訪問させていただき、担当の方と一緒にどんな課題があるか見立て、内容を考えました。

 

WHO世界保健機構の定める「健康の定義」では、

 

”肉体的にも、精神的にも、社会的にも、満たされた状態が健康である”と定義されています

 

つまりは、心身の健康と、良好な人間関係が健康に関わるということ。

 

行った実習は「エクササイズ」と「呼吸法」と「内観瞑想」の3点セット。

言わば、ヨーガ療法士の三種の神器です。

 

まず心身の調整は、心身調整エクササイズ(マインドフルネス)と呼吸法

エクササイズのポイントは、

①きわめてゆっくり動く

②呼吸に合わせて動く(ンー音)

③内に生じる感覚を捉える(閉眼)

④緊張と弛緩、とくに弛緩を大切に

↓↓↓

ヨガのクラスで行っていることと同じですね♪

 

そして、呼吸法で感情のコントロールを学んでいただき、

内観瞑想はテーマをもって6~7回ほど実施しました。

内観瞑想は、事前の職場訪問で感じた見立てを元に以下を目的として実施しました。

・モチベーションアップ
・感情をコントロールする
・くじけない心
・調和、コミュニケーション、他者援助など

 

========================================

《実習前後での症状の変化》

 

【項目】

(1)頭痛(2)肩こり(3)疲労感(4)不安感(5)イライラ(6)全体として

 

【評価】

1点 痛みがない ~6点 これ以上の痛みがないほど痛い

 

【評価合計】

6点~36点

 13人中11人全員に改善が見られました

(2名は実施前から不調なしのため変化はゼロ)

     

 

《参加者の感想》

・自身と向き合える機会になりました

・瞑想して自分に問いかけることで問題点を洗い出してすっきりした気がします.参加できてよかったです

・体をゆっくり動かすことで疲労感が減った気がします

・メンタル的にもスッキリした

・「ン~」の呼吸を行うことで力が抜けて楽になったように感じることが出来た

・「脱力」を重要と思えた

・思いやりを持って心を落ち着かせることが大事と感じた

・すごく居心地がよくまたお願いしたいと思います

・業務中に深呼吸することが非常に少ないことが判った

・勉強になりました、今後の仕事の合間に取り入れようと思います

=============================================

 

1時間半、皆さん本当によく集中して取り組んでいただいて、またアンケートも多くの方がコメントを書いてくださり、大変うれしく思いました。

 

開催にあたり、多くの方のご協力で開催することができ、こういう機会をいただいてありがたいなと思います。

 

ご興味がありましたら、企業様や団体様へのオーダーメイドのセミナーを開催させていただけたら幸いです。

お気軽にお問い合わせください。こちらから→

 

スタジオでのヨガの体験・オンラインでのヨガの体験も随時受付中→

健康運動指導士/ヨーガ療法士 kumiko 

  

 

 

【平日17時以降】加圧トレーニングおよびパーソナル、新規受付制限中です

2024.05.16

現在、以下の時間帯の加圧トレーニングおよびパーソナル新規受付を停止しております。

ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

枠が空き次第、HPブログにてご案内いたします

【受付制限中の時間帯】

平日17時以降および土・日の終日

※平日の10時~17時までは可能です

 

その他不明な点はお気軽にお問い合わせください