オンライン・レッスンの練習会
2020.03.31

オンラインレッスンの練習会をいたします!
慣れない方も多いと思います(私も初めてのことでドキドキです!)
実際のクラスは行いません。皆さんで一緒に流れをつかんでみましょう^^
ご興味がある方は、ご都合のよい時間にお申込みください
(開始15分前までにinfo@yuj-yoga.jpまでお申込みください。
試してみたところ、ラインで送るより、メールでやり取りした方がスムーズに接続できます!)
※練習は必須ではありません。
お時間が合わない方は、個別対応もいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
もしくはオンラインクラス当日、サポートさせていただきますね。
4月2日(木)11時〜約30分 ミーテングID:587 620 302 パス007288
4月2日(木)21時〜約30分 ミーテングID:882 646 925パス064117
4月3日(金)13時〜約30分 ミーテングID:668 492 494パス081298
4月4日(土)12時〜約30分 ミーテングID:317 629 212パス026846
私自身も初めてで不慣れな点も多いと思います。どうぞご協力をお願いいたします。
kumiko
【4月~期間未定】オンラインレッスン始めます!
2020.03.31
コロナの猛威がとまりません。
残念ながら多くの犠牲者も出ています。
名古屋は早い時期に感染者が増えたためか、皆さんのお一人お一人の行動が、感染拡大を抑え込んでいるように感じます。とはいえ、ここで、油断すれば、またいつ感染の波が名古屋にくるかもしれません。
この状況は、短期的なことではなく、長期戦をも覚悟しなければなりません。
また今後、日本政府の方針や、名古屋の状況次第で、スタジオも営業自粛も考えられます。
このような状況を鑑み、ご自宅でもクラスに参加していただけるよう、期間未定で、オンライン・レッスンを行うことといたしました(まずは4月の1ヶ月間)
オンライン・レッスンは、「Zoom(ズーム)」というツールを利用し、実際、スタジオで行っているクラスに、オンラインを利用して、ご自宅にいながら、ライブでご参加いただくシステムになります。
スタジオからも、オンラインご参加者の体調を伺いながら、一緒に進めてまいります。
ネット環境と、スマホ・タブレット・パソコンなどの機器があれば、どなたでもライブ中継でご受講いただけます(当面、見逃し配信はない予定です)
Zoomのご利用にあたっては、こちらのYouTube動画をご覧いただくか、以下のスライドをご参考ください。
(ご利用したことのある方は、視聴いただかなくても問題ありません)
4月にご受講いただけるクラスは、以下のクラスです。(当面、すべて【担当:くみこ】となります。ご了承ください)
≪火曜日 19:30~≫
4月7日・14日・21日・28日
≪木曜日 10:00~≫
4月9日・16日・23日・30日
≪土曜日 13:00~≫
4月11日・18日・25日
慣れてきましたら、クラス増設も検討します!
ご予約は、クービック【オンライン・レッスン】を選択ください(会員様・非会員様)
オンライン。レッスンのご予約から受講までのながれは、コチラをご覧ください。
◆料金について--------------------
会員様(休会含む)のオンライン体験は、1回に限り無料です!(除、非会員様)
ぜひ一度お試しになってみてください。
お席に限りがありますので、ご希望に添えない場合もございます。
<継続の会員様>
・通常の月会費でご受講いただけます
・月会費の回数内であれば、スタジオ・オンラインどちらもご参加可能です
・休会中のの方は、再開のご意思をご連絡いただだければ、同様にご参加可能です
(4月再開のご連絡は4月10日まで)
<休会中の会員様>
・休会期間中は、単発料金(←クリック※以前ご案内)でオンラインにもご参加可能です
(料金は毎月10日締め、当月末にて口座引落となります)
例)4月10日までのご受講分を4月27日お引落
例)4月11日~5月10日までのご受講分を5月27日お引落
・休会期間中は、回数券のご利用はできません
・オンライン開始に伴い4月より復帰される方は、4月10日までにご連絡ください。
※それまでに終了したzoomはご覧いただけません。
<非会員様>
・スタジオに通われていない方や初めての方、またヨーガセラピーに興味のある方、遠方の方など、非会員様も、3000円(税別)でご受講できます。
・継続してレッスンを受講されたい方は、ご入会が必要です。別途ご連絡ください。
(お支払いは事前にクレジット決済、もしく事前お振込みとなります。振込ご希望の場合、ご予約時に振込先をお伝えいたします)
この機会にぜひご参加ください。
【注意事項】必ずお読みくださいーーーーーーーーーーーーーーーー
・ご予約は1時間前までにお願いいたします
・Zoom定員は、当面5名とさせていただきます
・通い放題の方は、混みあう場合は、週2回までの受講をお願いする場合がございます
ご理解ご協力をお願いいたします
◆キャンセルポリシー
・キャンセル期限は開始1時間前までです
・キャンセル連絡がない場合は、ご受講者様の都合でアクセスがなくても料金の返金、月回数の消費戻しは出来かねますのでご了承ください
・キャンセルが頻繁の方のご受講はご遠慮いただく場合がございます
-------------------------------------
YouTubeで説明している資料です↓↓YouTube動画

--------------------------------------

--------------------------------------
--------------------------------------
--------------------------------------

--------------------------------------
--------------------------------------
当スタジオのコロナ対策への考え方
2020.03.23
厚生労働省の新型コロナウイルスの感染症対策の見解より、以下の3つの条件が当てはまる場面においてリスクが高いと思われます。
<クラスター(集団感染)のリスク>
①換気の悪い密閉空間
②手の届く距離に多くの人がいる密集場所
③間近で会話する密接場所

当スタジオにおきましては、幸いにも、
①換気も十分行うことが出来、
②定員数を減らすことで、お隣どおしの距離も保ち、また、
③近距離で会話もないことから、
粛々とクラスを開催しています。
しかしながら、ご参加にあたっては、ご自身で慎重にご判断ください。
基礎疾患をお持ちであったり、ご高齢の方、体調のすぐれない方のご参加については、ときに、ご参加を自粛されるよう、こちらからアドバイスさせていただくこともございます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
|
新型コロナウイルス対応ヨーガ療法実習プログラム
2020.03.22
新型コロナウイルス対応のヨーガ療法実習プログラムが、日本ヨーガ療法学会の理事長、木村慧心氏より動画がアップされました。ご高齢の方、基礎疾患をお持ちの方、ぜひこの免疫を上げるプログラムを実習してみてください。
基礎体力のある人も、基礎疾患をお持ちの方も、クラスター(集団感染)しやすい場所を避け、お一人お一人が、ずべての人の命を守る行動をしてください。
一日も早く収束しますように。
https://www.yoganiketan.jp/covic19.html
新型コロナウイルスの対応について(第2報)
2020.03.20
平素よりご理解とご協力を頂き、誠にありがとうございます。
先日発表のありました専門家会議では、国内の感染状況については、「持ちこたえている」という見解を示したものの、いつ、どこで爆発的な感染拡大につながるかわからない状況が続いています。
いっぽうで、この感染症に罹患しても約 80%の人は軽症で済むこと、5%程の方は重篤化し、亡くなる方もいること、高齢者や基礎疾患を持つ方は特に重症化しやすいことなどの発表がありました。
スタジオとしましては、当スタジオがクラスターの感染源とならないよう、最大限の注意を払って、粛々と営業をしております。スタジオのコロナ対策についてはコチラをご覧ください。
【クラス・トレーニングご参加について】
・上記の専門家会議の内容を踏まえ、基礎疾患をお持ちであったり、ご高齢の方のご参加については、ご自身で慎重にご判断ください。
ときに、ご参加を自粛されるよう、こちらからアドバイスさせていただくこともございます。
・風邪の様な症状やお熱がでた場合は、いったんお休みくださいますようお願いいたします。
・クラス内、マスク着用をして頂けます
【4月休会・コース変更】
・4月13日(月)13:00までにお申し出ください(通常は前月末まで)
・お申し出方法は、出来ればラインでお願いいたします。
ラインをご利用でない方は、お電話・メールでも結構です。(通常は店頭にて書面のみ)
・引き続き休会時の口座維持手数料550円(税込)のお引落はいたしません(現時点では3・4月のみ)
【振替について】
・3・4月中、新型コロナウイルスを理由のお休みは、振替期限がないものとします(3月と同様)
【定員】
・8名様で満席とさせていただきます(通常14~16名まで)
【単発ご参加お受けします】※休会の方
・通常お月謝で通われている方で休会中の方、4月は単発(1回ごと)でのご参加をお受けいたします(現時点では4月のみ)
以下、会員種別ごとに料金が異なります。
◎月2会員様は1回1800円
◎月4会員様は1回1500円
◎通い放題会員様は1回1200円
※料金はシニアの方も同額となります。当日現金でお願いいたします。
必ずご予約をお願いいたします。
この内容は、3月20日時点での判断となります。
今後の状況により、新たに対策を講じて行く場合は、また追ってHP・ラインにてご連絡いたします。
ご理解とご協力の程、どうぞ宜しくお願い致します。
ヨガ・加圧スタジオ結珠
電話052-691-6781/メール:info@yuj-yoga.jp
免疫を上げるヨーガの呼吸法~YouTubeにアップしました
2020.03.05
ホームページのYouTubeに呼吸法の動画をアップしました。
1️⃣免疫を上げるヨーガの呼吸法〜解説編〜
2️⃣免疫を上げるヨーガの呼吸法〜実践編ロング約12分〜
3️⃣免疫を上げるヨーガの呼吸法〜実践編ショート約6分〜
まずは、解説編を視聴いただいて、実践編へチェレンジしてみてくださいね!
https://www.youtube.com/channel/UCJkSyxosJRzaYjUbWKwE0Tg
ご自分の免疫を上げて、新型コロナに負けない身体を作りましょう 🙂 ✨
YouTubeのチャンネル登録も是非、お願いいたします!

スタジオ内のコロナ対策
2020.03.05
◎換気対策(たくさんの窓で、しっかり換気されていることが感じていただけます)
※床暖房で暖かいです

◎空気清浄機(シャーププラズマクラスター)

◎マットやドアハンドル、スイッチなどの除菌スプレー
(十分在庫は確保できています)

◎玄関では手ピカスプレー

◎片鼻呼吸も除菌シートで指を拭いてから行っていただけます
(十分在庫が確保できています)

◎アロマは、プラナロム社のプラナフォース。プロ御用達。抗ウイルスが期待されます。

今、出来ること、しました。
スタジオがクラスター(集団感染)の場とならないよう、細心の注意を払い、除菌しながら
3月14日現在も、だいたい3~5名ほどで、ひっそり、広々、クラスを開催しています、笑
皆様におかれましても、特にご高齢や基礎疾患(糖尿や心臓疾患)をお持ちの方は、注意をしながら、お過ごしくださいね。
早く、収束しますように。。。
代行情報・ベビークラス休止のご案内(2020年3月)
2020.03.03
3月4日(水)13時からのゆりか先生のクラスは、くみこの代行となります。
3月14日(金)10時のちえ先生のクラスは、くみこの代行となります。
なお、ベビーのクラスは3月はお休みとさせていただきます。
急な変更で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします